This is the poster of the hot spring resorts called 'Kaga Onsen', and the women group of promoting the tourism there call themselves 'Lady Kaga' like 'Lady Gaga'. Kaga Onsen is easy to go from Kyoto and Kanazawa using JR trains.

I come to bathe here at least twice a year. Nice to stroll the Onsen town wearing Yukata, the cotton Kimono.
おもしろやましろキャンペーンの一環で「山代スイーツ食べ歩きクーポン」を発見。4枚つづり600円とは嬉しいですね。9月30日までだそうです。温泉まんじゅう、シフォンケーキ、ソフトクリームを美味しく頂いてしまいました。ああ、横に健やかに成長してしまいます~。
- 2013/06/05(水) 11:32:32|
- Hot spring resorts! 温泉
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


山陰の名湯、三朝温泉にやって来ました。お湯は飲用も良いし、湯気を吸っても体に良いそうですよ。
なぜ、三朝かと申しますと、、ふふふ、韓流ドラマ「アテナ」の日本ロケの地、倉吉やはわい温泉を巡るツアーに参加するためですよ。アンニョン!
I had a trip to Misasa, one of the famous hot spring resort in Tottori Prefecture. The old hotspring resorts have beautiful public baths in their Japanese-style inns, and my husband and I enjoyed to hop in some of them. The hotspring water is rich in radon, and is good for curing your stiffed shoulders. Please feel the hotwater's natural healing power when you visit Japan.
- 2011/06/12(日) 14:51:54|
- Hot spring resorts! 温泉
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


バスを降りチャイナタウンをしばし進むと白い鳥居が現れました。拝殿では太い注連縄が出雲大社そのまま。しかし伝統的な中にも楽しい違いが。お賽銭箱の中がドル紙幣なのはそうだと思いますが、手水舎では、なんと手をかざすと自動で紙が出てくる機械に遭遇しましたよ。すごいですね。
There is a Japanese traditional shinto shrine in Honolulu. It is called Hawaii Izumo Taisha Shinto Shrine. It has kept its traditional way almost completely, but one thing I noticed was the modern automatic paper machine to wipe our hands. It was put at the pillar of the wash basin place.
- 2011/05/15(日) 14:50:18|
- Hawaii ハワイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


早朝にお迎えを頂き、ダイアモンドヘッドを散歩してきました。知り合いのアヴィニオン氏いわく、大文字山の方が大変だそう。うう、どちらにしても日頃の鍛錬が必要ですね。
- 2011/05/15(日) 03:49:19|
- Hawaii ハワイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

このお写真はパシフィックビーチホテルにて。
美しくお花がアレンジされてあると撮りたくなりますね。
- 2011/05/15(日) 03:48:14|
- Hawaii ハワイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

おっと、顔出し写真が好きな事がわかってしまいますね。ここは古代の聖域、今はウミガメが遊びに来たりする美しい入り江やみんなが海水浴を楽しめるパークになっています。
- 2011/05/15(日) 03:47:14|
- Hawaii ハワイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

王家の谷、ワイピオヴァレーはハワイ島の中でも最もスピリチュアルな場所だそうですね。そこでたっぷり1時間半ほどお馬のガス氏にお背中をお借りしポコポコ散歩して参りました。沢とかもいっぱい入って、終了後はヨロヨロになってしまいました。
人間のガイドさんは初めから最後までジョークモード炸裂!その場で出会ったお客さんもすぐ打解けて、楽しいひと時でした。アイリスも見習ってジョークネタをいろいろ考えておきませんと。
ハードなトレッキングの為、お写真は後日披露させてください。ガス君、マリノちゃん(アヴィニオン氏騎乗)ありがとう!
写真は立ち寄った古い町並みホノカアにて。映画のホノカア・ボーイを観ていたので、親しみがありました。
We had a pleasant horseback riding at the valley of Waipio where the ancient kingdoms were. There were taro fields, wild flowers, wild horses and beautiful streams. We enjoyed the atmosphere so much. Here is the picture of the old town, Honokaa.
- 2011/05/13(金) 15:43:19|
- Hawaii ハワイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


ハワイ島は曇り空ですが、熟女にはこのぐらいの日差しがベストかも。今の時節は接客について、本当のフレンドリーって何かなあ、と感じて、ちょっと観光客やロコの方たちに自分から話しかけてみています。すると色々笑顔が増えますね。さりげないその場の優しさを頂きます。
晩にManta Rays、マンタさんの写真を撮りたい方と話すうち、先の地震について丁寧なお悔みを言っていただき、私からもどうぞ来日くださいね。とやり取りできました。
写真は:溶岩の波線そのままの海岸線が続きます。そのにプルメリアのお花をあしらって。
下の黄色のハイビスカスはハワイ州の州花ですね。
- 2011/05/12(木) 15:12:41|
- Hawaii ハワイ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
アイリスの力強い味方、コーチの栗栖佳子さんが5月21日に素敵なセミナーを舞子にて開催されます。
もしご興味ありましたらぜひコンタクトなさってくださいね(アイリスはその日ハタヨガのインストラクター関連のセミナーがあり、とっても残念)。
詳しくは拙ブログ左のリンクにある先生のホームページより「エレガンスサミットVol.1」をご覧ください。
昨日は母の日でしたね。
栗栖先生はプロフェッショナルなコーチングの先生ですが、とっても素敵なママなんですよ。
お写真のお花は義弟グーグー氏のママにおつくりしたもの。
- 2011/05/09(月) 11:42:18|
- セミナーお知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0