I had an opportunity to come to Tokyo for having lecture and classes of Yoga by a great Indian teacher at Shibuya.
On the way and way back to my hotel in Asakusa, pretty Tokyo skytree encouraged me.
春のシーズンのごほうび!(むむ、ご褒美多すぎ)花のお江戸ですよ。

インドの先生が生徒さんから
の質問に答えて、とても心に残る事がありました。
ヨガをする時間が取れないとのお悩みに、そういう時は自分の時間を考え直し大切な事の為に使うようにしては、例えばSNSに自分の貴重な時間を使いすぎてないか、時にはそれに気づかず、一生を過ごす人もいるのでは、というお話しでした。
ああ、アイリス気付きがいっぱいです。インドの先生、本当にありがとうございました。京都の先生、いつも本当にありがとうございます。少しずつ伸びていきたいですね。

色々楽しいハプニング満載のお江戸訪問。お宿が浅草寺に近くいっぱいスカイツリーを身近に感じる事が出来ました。
春の御礼をお世話になっている方々にお伝え出来たり、ヨガのお仲間と一緒の時間を共有出来て、なんと幸せな時間だったでしょう。
皆様暑さで体調崩されませんよう、お元気にお過ごしください。
- 2014/06/03(火) 15:23:21|
- ヨガ yoga
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いつもヨガを教えてくださっている ようこ先生がヨガと巡りあわれて25周年を迎えられました。
yogaは心身ともにリフレッシュするのにとっても良いですね。
先生とヨガでご一緒の皆様に感謝いっぱいです。
気合いを入れて作りましたよ。

深紅の看板にインスパイアされました。

継続は力なり、ですね。アイリスも毎週水曜日 15時から、二条クラスでやさしいヨガ、スロウフロウ ヨガを続けていますよ。是非楽しいヨガをご一緒しましょう。
- 2013/08/06(火) 12:09:42|
- ヨガ yoga
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

アシュタンガヨガの指導者養成コースをこの度受講、そしてインストラクターが出来る資格を頂きました。しかし資格というのはガイドも同じですが、資格を頂いてからが頑張りですね。このたび勇気を出して新しい事に挑戦し、世界が広がりました。ご一緒した皆様に感謝いたします。ガイドとヨガの道、どちらも楽しくしていきたいです。
ヤマ・ニヤマの発表にてアイリスが申し上げた大仏殿のハスと蝶の花台をパチリしてきましたよ。

蓮つながりで、、火曜日の京都龍安寺駐車場に楚々と花開く準備中のつぼみさん。暑い中、心優しい駐車場のダンディーさんが「明日位にポンと咲くかな。」と教えてくださいましたが、お伝えが遅くてごめんなさい。

美しい毛皮をまといつつも残暑をもろともしない鹿さん。修学旅行さんの可愛いお声が復活して来ましたね。
- 2012/08/31(金) 10:42:49|
- ヨガ yoga
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

皆様、明日からすんごく寒くなるようですね。どうぞご自愛ください。
さて、いつも「アイリスふっくらヨガ」は毎週水曜日15:00からIYC二条クラスで行っていますが、このたび臨時の命を受け、25日の午後にIYC五条クラスで2クラスさせていただく事になりました。とても優しい動きですので、お初めての方もぜひいらしてくださいね。
12月25日(日曜日) 14:30ー16:00 きれいになるヨガ
16:15-17:45 ハタヨガ
いずれも五条クラスにて。
1月4日の二条クラスは休講、1月18日は代講をお願いしています。
勝手を致しますが、どうぞよろしくお願いいたします。
寒さに負けず、暖かくしていきましょう!
こちらのクリスマスツリーは京都ホテルオークラさんですよ。
- 2011/12/21(水) 21:05:44|
- ヨガ yoga
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

It was a beautiful morning in Honolulu, and I just wanted to do some yoga stretches there. Isn't this a good picture?
- 2011/05/29(日) 21:44:55|
- ヨガ yoga
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

ヨガではこの頃呼吸法と瞑想の世界に踏み入っています。何かと気忙しく、呼吸が浅かったり、うっと詰まっていたり、ふと気が付く事がありますよね。呼吸を深くして、何とか平常心を持ちたいと思っています。
写真は、いつかはトライしたい、と思っているアシュtガンガヨガのブラックマット。素敵な森のヨギーニ先生が初歩から教えて下さって、こんなに可愛いヨガマットの紐を作る事が出来ました。本当にうれしいわあ。手芸もできる素敵なレイディになる夢の最初の一歩かも知れませんよ。
- 2011/01/22(土) 09:52:04|
- ヨガ yoga
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

IYC京都(Inernational Yoga Center Kyoto)には「わたしの教室」が開催されており、アイリスも英会話を担当することになりました。今朝は第一回で手探りの状態でしたが、皆さんの溢れる優しさのパワーを頂き嬉しい気持ちです。
自分の好きな事、伸ばして行きたいですね。ご参加のヨギーニの皆さん、ありがとうございました。
お花はプリザーブドフラワーのお教室で作りました。ハイティーの2段のお皿に可愛いお花のケーキです。
- 2010/04/26(月) 14:30:27|
- ヨガ yoga
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

ヨガの皆様にはいつもお忙しい中、ご参加下さいましてありがとうございます。ほっと休憩できる時間になればいいなあ、といつも思っています。
9月は都合により
2日(水)、9日(水)はマッキー先生、16日(水)はクミコ先生に代講をお願いしております。
お二人とも本当に素敵、個性溢れるガイディングでもてなして下さいますよ!
ぜひご参加ください。
- 2009/08/29(土) 08:37:39|
- ヨガ yoga
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ヨガご参加の皆様へのお知らせです。
誠に申し訳ありませんが、8日は仕事の為代講して頂きます。素敵なKeiko E.先生のご指導の下、slow-flow yogaをお楽しみくださいね。
写真は先日の宮古島。小雨にも関わらずこの美しいブルーの海。気持ちよーく身体を伸ばしてるアイリスです。
- 2009/04/07(火) 09:07:50|
- ヨガ yoga
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

水曜日午後は私にとって筋肉を動かせる唯一の日かも知れません。ハタヨガでは参加者として日頃動かさない所をじっくりゆっくり動かしてあったまって行きます。皆さんの気も相まって肩の凝りも気持ちも楽になります。
3時からは私がガイディングする「きれいになるヨガ」の時間。「内からきれいになりたい!」というヨガで息を大きく吸ってはいて大気のエネルギーを全身にもらいます。リラックスのポーズ(サバアサナ)の時にはちょっと記憶が飛ぶような気分になってくださると嬉しいです。今ならもれなく魅惑のヘッドマッサージ付きです。
先月末が誕生日だったのですが、こんな素敵なお花を頂き感激致しました。お色がいいですね。本当にありがとうございました。
- 2008/12/10(水) 21:39:34|
- ヨガ yoga
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0